第65回定時総会を開催しました

第65回定時総会を令和7年5月9日㈮午後2時から、川崎商工会議所にて開催致しました。

司会:深谷総務例会【例会担当】副委員長(写真中央)

 

開会に先立ち、川崎市経済労働局、健康福祉局のご担当者様から、川崎市の施策についてご説明をいただきました。

 

まずは経済労働局より

・働き方改革・生産性向上推進事業補助金について

・持続的成長に向けたデジタル化・生産性向上等支援補助金について

・川崎市就業支援室「キャリアサポートかわさき」等について

経済労働局労働雇用部 働き方改革・生産性向上担当係長 志賀 広輝様

 

 

 

続いて、

・かわさきマイスターの募集について

経済労働局労働雇用部 技能奨励担当係長 岩﨑 風渡様

 

 

最後に、川崎市健康福祉局より

・企業応援センターかわさきについて

健康福祉局障害保健福祉部 障害者社会参加・就労支援課 課長補佐 祢宜 正太郎様

 

川崎市のご担当者の皆様、公務ご多用のなか、資料提供及び詳細なご説明をいただき、ありがとうございました。

 

 


<開会の挨拶を行う加藤会長>

午後2時20分に開会し、各議案について、担当理事から、議場に説明いたしました。

 

 

<第1号議案 令和6年度 会務・事業報告を行う東海林副会長>

 

 

<第2号議案 令和6年度 決算について説明を行う稲毛総務例会委員長>

 

 

<第3号議案 監査報告を行う金田監事>

 

 

<第4号議案 定款一部変更の件については、加藤会長から上程致しました>

 

 

 

<第5号議案 役員改選の件>

伊藤副会長が推薦委員長に指名され、更に6名の委員を指名し、7名の委員により理事候補者を推薦しました。

理事13名、監事3名にて、新たなスタートを切ることになりました。若月電業(有) 船田様が新たに理事にご就任されます。

三役には加藤会長、川又副会長、東海林副会長、稲毛副会長が就任となりました。

 

 

本総会で上程した議案はすべて可決・承認されました。ありがとうございました。

 

 

<閉会の挨拶を行う川又副会長>

全ての議題・報告事項を終えた後、各委員会より連絡を行いました。

ご出席いただきました皆様、ありがとうございました。

次回は7月10日(木)、同じく川崎商工会議所 会議室にて、7月例会及び講習会を開催します。よろしくお願い致します。

その他の投稿